102067

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
画像投稿掲示板
[トップページに戻る] [スレッド表示] [トピック表示] [新着順表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
スレッド内の縮小画像をクリックすると元画像が表示されます。[アルバム]をクリックすると写真がアルバム表示されます。
1トンボ (5) / 2カルガモ子育て (6) / 3トンボの撮影 (5) / 4ウスバシロチョウ (3) / 5宝石のような虫に遭遇 (7) / 6マクロレンズの世界 (10) / 7かみさんアゲハ・川アゲハ (11) / 8メジロ (4) / 9河津桜並木の鳥たち (4) / 10春を探そう 3月3日川遊歩道 (6) / 11牡丹 (5) / 12コハクチョウ (2) / 13新春の梅・桜 (3) / 14コハクチョウ (2) / 15越辺川のコハクチョウ (6) / 16初詣 (3) / 17正月の準備 (3) / 18帰ってきた鳥たち (6) / 19秋のトンボ (2) / 20昭和記念公園に行きました2 (3) /

[ 指定コメント (No.4973) の関連スレッドを表示しています。 ]

宝石のような虫に遭遇 投稿者:ちび太パパ 投稿日:2024/05/09(Thu) 23:38:09 No.4970
嵐山町の蝶の里公園で、宝石のような虫に出会いました。
自分で見つけたのではなく、公園の管理人が教えてくれました。
ムツバセイボウというハチの仲間です。
こんな蜂がいるなんて、初めて知りました。


Re: 宝石のような虫に遭遇 投稿者:ちび太パパ 投稿日:2024/05/09(Thu) 23:41:30 No.4971
少し拡大するとこうなります。
大きさは10〜12mmと小さいので、目で見た感じは,もっと地味な色に見えます。
人は挿さないそうです。


Re: 宝石のような虫に遭遇 投稿者:ちび太パパ 投稿日:2024/05/09(Thu) 23:48:06 No.4972
セイボウとは、青蜂と書き、青色の宝石のような蜂が何種類かいるそうです。宝石蜂とか言われるとのこと。ムツバというのは、お尻に歯のような6つの突起があるからとのこと。

Re: 宝石のような虫に遭遇 投稿者:ちび太パパ 投稿日:2024/05/10(Fri) 00:01:42 No.4973
竹の筒が写っていますが、ここにスズバチやドロバチが巣を作り,その巣の中にムツバセイボウが産卵をして、卵からかえるとスズバチの幼虫を食べて成長するのだそうです。
姿形からは想像できない恐ろしい真実が隠れていました。セイボウ類は,美しい色をしているが、すべて寄生蜂だそうです。


Re: 宝石のような虫に遭遇 投稿者:とろすけ 投稿日:2024/05/12(Sun) 08:31:35 No.4974
私も蜂には興味がありますが、初めて見る種ですね。これは外来種ですか。寄生蜂のようですが。もしそうならば国内に野生化されると困りますね。

Re: 宝石のような虫に遭遇 投稿者:ちび太パパ 投稿日:2024/05/12(Sun) 10:01:12 No.4975
外来種ではありません。私たちが普段目にしないだけで、山里では,それなりに生息しているようです。

Re: 宝石のような虫に遭遇 投稿者:ちび太パパ 投稿日:2024/05/12(Sun) 10:09:12 No.4976
これも同じ日に出会ったクロホシタマムシです。初めて見ました。
大きさは9〜12mmで、ムツバセイボウよりわずかに大きい感じで,小型のタマムシの仲間です。


Re: 宝石のような虫に遭遇 投稿者:ちび太パパ 投稿日:2024/05/12(Sun) 10:14:40 No.4977
これも怪しげな色をしていました。幼虫は、ナラやクリの倒木を食べるそうです。光の当たり方次第で、オレンジ色に見えるときがあります。

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note Antispam Version -