117105

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
画像投稿掲示板
[トップページに戻る] [新規投稿] [スレッド表示] [トピック表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
スレッド内の縮小画像をクリックすると元画像が表示されます。[アルバム]をクリックすると写真がアルバム表示されます。
1キイトトンボ (2) / 2春 サクラの季節 (11) / 3春の岸辺 (10) / 4生きる2 −植物や昆虫を糧にー (5) / 5生きる  −河川工事にも負けずー (3) / 6今年初めてのメジロの撮影 (3) / 72月に撮ったコハクチョウ (3) / 8コハクチョウ (3) / 9初詣 (3) / 10カモのガーコ (5) / 11トンボ (5) / 12カルガモ子育て (6) / 13トンボの撮影 (5) / 14ウスバシロチョウ (3) / 15宝石のような虫に遭遇 (7) / 16マクロレンズの世界 (10) / 17かみさんアゲハ・川アゲハ (11) / 18メジロ (4) / 19河津桜並木の鳥たち (4) / 20春を探そう 3月3日川遊歩道 (6) /

Re: キイトトンボ 投稿者:ちび太パパ 投稿日:2025/07/01(Tue) 00:08:05 No.5059
桜環境センターには、何年か通っていますが、キイトトンボを見たのは初めてです。

Re: キイトトンボ 投稿者:ちび太パパ 投稿日:2025/07/01(Tue) 00:06:11 No.5058
東京都と神奈川県では絶滅危惧種に指定されています。
産卵をしているので、この場所で繁殖しているということになります。

キイトトンボ 投稿者:ちび太パパ 投稿日:2025/07/01(Tue) 00:04:35 No.5057
埼玉県の準絶滅危惧種のキイトトンボです。
さいたま市桜区の桜環境センターで撮影しました。

Re: 春 サクラの季節 投稿者:とろすけ 投稿日:2025/04/16(Wed) 18:50:19 No.5056
おなじみのモンシロチョウです。タンポポの上で羽をのびのびと広げています。

Re: 春 サクラの季節 投稿者:とろすけ 投稿日:2025/04/14(Mon) 17:55:56 No.5055
キタテハも姿を見せてくれました。野生化したツルソバがお気に入りのようです

Re: 春 サクラの季節 投稿者:とろすけ 投稿日:2025/04/14(Mon) 17:53:19 No.5054
帰り道にもまだ離れずにいました。

Re: 春 サクラの季節 投稿者:とろすけ 投稿日:2025/04/14(Mon) 17:49:09 No.5053
草藤からベニシジミ離れません。きっとおいしい蜜があふれているのかもしれません。

Re: 春 サクラの季節 投稿者:とろすけ 投稿日:2025/04/14(Mon) 16:43:33 No.5052
春のお友達です。野草に蝶が舞い始めました。オオイヌノフグリにモンキチョウが群れます。。次々に花を変えて蜜をすいまわります。

Re: 春 サクラの季節 投稿者:とろすけ 投稿日:2025/04/14(Mon) 16:38:26 No.5051
岸辺の坂道にはヒメオドリコソウの群落です。この川でこれほどの群落は初めてです。

Re: 春 サクラの季節 投稿者:とろすけ 投稿日:2025/04/14(Mon) 16:35:05 No.5050
桜の足元にはやはり春の野草が咲きだしました。まずはタンポポぽの群落です。西洋タンポポですが美しさに変わりありません。

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note Antispam Version -