113901

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
画像投稿掲示板
[トップページに戻る] [スレッド表示] [トピック表示] [新着順表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
スレッド内の縮小画像をクリックすると元画像が表示されます。[アルバム]をクリックすると写真がアルバム表示されます。
1春 サクラの季節 (11) / 2春の岸辺 (10) / 3生きる2 −植物や昆虫を糧にー (5) / 4生きる  −河川工事にも負けずー (3) / 5今年初めてのメジロの撮影 (3) / 62月に撮ったコハクチョウ (3) / 7コハクチョウ (3) / 8初詣 (3) / 9カモのガーコ (5) / 10トンボ (5) / 11カルガモ子育て (6) / 12トンボの撮影 (5) / 13ウスバシロチョウ (3) / 14宝石のような虫に遭遇 (7) / 15マクロレンズの世界 (10) / 16かみさんアゲハ・川アゲハ (11) / 17メジロ (4) / 18河津桜並木の鳥たち (4) / 19春を探そう 3月3日川遊歩道 (6) / 20牡丹 (5) /

[ 指定コメント (No.4778) の関連スレッドを表示しています。 ]

埼玉のトンボ3 投稿者:ちびパパ 投稿日:2022/09/10(Sat) 00:27:41 No.4777
コフキトンボです。シオカラトンボを少し寸詰まりにしたようなトンボです。若い雄です。
目の色や粉の付き方にご注目!
ネットで調べる前は、コフキトンボに似ているが、目の色が違うので、何の種類かと思いました。


Re: 埼玉のトンボ3 投稿者:ちびパパ 投稿日:2022/09/10(Sat) 00:31:01 No.4778
2匹並んでいます。
目の色に注目!
粉がたくさん吹いていますが、目の色は茶色です。
成熟しつあるオスです。


Re: 埼玉のトンボ3 投稿者:ちびパパ 投稿日:2022/09/10(Sat) 00:35:25 No.4779
これが成熟したオスです。
粉を吹いて、目の色が黒くなっています。
成熟するにつれて、粉を吹いたり、目の色が変わるなど不思議なトンボです。


Re: 埼玉のトンボ3 投稿者:ちびパパ 投稿日:2022/09/10(Sat) 00:37:54 No.4780
コフキトンボのメスです。
オスと比べると、まるで別種のようです。


Re: 埼玉のトンボ3 投稿者:ちびパパ 投稿日:2022/09/13(Tue) 12:48:58 No.4781
ウチワヤンマです。羽生水郷公園で撮りました。お尻付近にハの字に開いたうちわ状の突起があります。
ここは、中心部に大きな池があり、周りにも、いくつもの水路がめぐっているので、トンボの種類が多い公園です。コフキトンボも同じ公園で撮りました。


Re: 埼玉のトンボ3 投稿者:ちびパパ 投稿日:2022/09/13(Tue) 12:52:43 No.4782
いつも、お尻を高くはね上げて、止まります。

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note Antispam Version -